
施工実績 Construction result
⼯事成績優良企業表彰

第28回 福岡市工事成績優良業者の紹介について
建設技術や意欲の向上を図ると共に、公共事業の品質向上や適正な施工に資することを目的に、平成21年10月から工事成績が優秀な施工者を市長表彰することとしております。
このたび、工事成績優良業者の表彰を平成28年6月7日に行ったので紹介いたします。
業者名:安田建設株式会社 / 代表取締役 安田 光慶
工事名:準用片江川河川改修(水道路橋)工事(第2期施工)
工期 :平成27年6月6日~平成28年3月15日
所管 :道路下水道局 建設部 河川課
【特に顕著な事柄】
- 現場作業において騒音・振動対策を行う姿勢が特に優れており、地元と良好な関係を築きつつ、施工がされていた。
- 河川の汚濁防止や、現場外工区の河川内の草刈りや清掃作業を積極的に行い、地域の環境美化に努めていた。
- 長期化した片江川河川改修事業における現場の状況を十分に理解し、地域とのコミュニケーションを密に行っていた。
- 現場周辺の整理整頓及び人・車の運行等安全対策への姿勢が特に優れていた。
準用片江川河川改修(水道路橋)工事(第2期施工) 工事概要
1.工事目的
片江川の治水安全度の向上を目的とした河川改修事業における水道路橋の架け替え及び、 取り付け部分の護岸工事である。
2.工事内容
- ①工事名 : 準用片江川河川改修(水道路橋)工事(第2期施工)
- ②工 期 : 平成 27 年 6 月 6 日 ~ 平成 28 年 3 月 15 日
- ③契約金額 :102,134,520 円
- ④工事内容 :
- ボックスカルバート工(4500×7000) L=10.1 m
- 護岸工 L=35.6 m
- ⑤発注者 : 道路下水道局 建設部 河川課
- ⑥施工業者 : 安田建設株式会社 代表取締役 安田光慶
- ⑦特筆すべき事項
- 現場作業において騒音・振動対策を行う姿勢が特に優れており,地元と良好な関係を築きつつ,施工がされていた。
- 河川の汚濁防止や、現場外工区の河川内の草刈りや清掃作業を積極的に行い、地域の環境美化に努めていた。
- 長期化した片江川河川改修事業における現場の状況を十分に理解し、地域とのコミュニケーションを密に行っていた。
- 現場周辺の整理整頓及び人・車の通行等安全対策への姿勢が特に優れていた。
主な施⼯実績

周船寺(田尻1丁目)地区下水道築造工事
- 発注者:福岡市道路下水道局建設部西部建設課
- 工事箇所:福岡市西区田尻1丁目)地区下水道築造工事
- 工期:平成28年11月12日~平成29年6月9日
- 工事概要:
- 管きょ工(泥濃推進)ヒューム管800㎜ L=102.6m
- 両発信立坑(鋼製ケーシング)φ3000 1箇所
- 到達立坑(ライナープレート)φ3000X5826 1箇所
- 組立4号マンホール 2箇所

住吉(美野島1丁目5)外地区下水道築造工事
- 発注者:福岡市 道路下水道局建設部中部建設課
- 工事箇所:福岡市博多区美野島1丁目外地内
- 工期:平成28年9月3日~平成29年10月7日
- 工事概要:
- 【美野島1丁目工区】
- 浸透側溝 300×300~400 L=472.2m
- 強プラ管φ300 L=164.7m
- 【住吉4丁目工区】
- レジンコンクリート管φ600 L=108.0m
- 塩ビ管φ300 L=15.4m
- 【美野島1丁目工区】

姪浜(小戸3丁目外)(2)地区下水道築造工事
- 発注者:福岡市道路下水道局建設部西部下水道課
- 工事箇所:福岡市西区小戸3丁目地内
- 工期:平成26年2月13日~平成26年10月15日
- 工事概要:
- 汚水ヒューム管250㎜ 管更生工事(オメガライナー工法) L=1180.7m
- 汚水桝及び取付管工 148.0箇所
- 舗装本復旧Aタイプ 1503.0㎡
- 舗装本復旧歩道タイプ 4.4㎡

那珂(昭南町3丁目外)地区下水道築造工事
- 発注者:福岡市道路下水道局建設部東部下水道課
- 工事箇所:福岡市博多区昭南町3丁目地内
- 工期:平成25年3月15日~平成27年3月25日
- 工事概要:
- 1500×1500ボックスカルバート布設工 L=283.9m
- 1000×1500ボックスカルバート布設工 L=9.8m
- 300~500側溝布設工 L=249.3m
- RRP管450~1000粍布設工 L=15.8m
- 塩ビ管30日0粍管布設工 L=6.0m
- 塩ビ管250粍管布設工 L=248.8m
- 塩ビ管200粍管布設工 L=289.7m
- 鋼矢板圧入Ⅲ型 H=6.5m 1127枚
- 鋼矢板圧入Ⅲ型 H=6.0m 125枚

都市基盤水崎川河川改修(下の谷川No.1+10〜No.14護岸)工事
- 発注者:福岡市道路下水道局
- 工事箇所:福岡市西区本浜1、2丁目地内
- 工期:平成24年8月10日~平成25年3月28日
- 工事概要:
- L型水路工 L=237m L型擁壁 L=502m
- ボックス工 1号函渠 1式 2号函渠 1式
- 道路土工 1式
- 地盤改良工 1式
- 舗装工 Aタイプ 1,329㎡

番託系導水管布設工事(3工区)
- 発注者:福岡市水道局
- 工事箇所:福岡市
- 工期:平成21年8月21日~平成24年2月6
- 工事概要:
- 泥土圧ミニシールドφ1650㎜ L=1550m
- 泥濃式推進工法φ1200㎜ L=309m
- 開削工法φ1000㎜ L=42m
- 耐震用ダクタイルUS敷設φ1000㎜ L=1901m
- 発進立抗
- 到達立抗(円形)ライナープレート 2箇所

西新第1雨水幹線(4)築造工事
- 発注者:福岡市道路下水道局
- 工事箇所:福岡市早良区
- 工期:平成20年3月22日~平成21年3月15日
- 工事概要:
- 管渠推進工(泥濃式)φ1500㎜ L=404m
- 土留工 L=12。5m 70枚

住吉2号幹線築造工事
- 発注者:福岡市道路下水道局
- 工事箇所:福岡市博多区住吉4・5丁目地内
- 工期:平成17年9月7日~平成20年3月15日
- 工事概要:
- 密閉型シールドトンネル(泥土圧式)内径φ2200㎜ L=652m
- 管渠推進工事φ2200 L=29m
- カルバート工 2.1×1.8 L=4m